 |
No.81
ヤツシロソウ(八代草)の仲間
学名: Campanula glomerata L.
露名: Колокольчик сбоpный
分類: キキョウ科ホタルブクロ属
|
 |
No.82
トロリウスの仲間
学名: Trollius asiaticus L.
露名: Купальница азиатская
分類: キンポウゲ科 |
 |
No.83
フウロソウの仲間
学名: Geranium vlassovianum Fischer ex Link
露名: Герань Власова
分類: フウロソウ科フウロソウ属 |
 |
No.84
ヤナギラン
学名: Chamerion angustifolium (L.) Holub
露名: Иван-чай узколистный
分類: アカバナ科アカバナ属 |
 |
No.85
シレネ・ブルガリス
学名: Silene vulgaris
露名: Хлопушка обыкновенная
分類: ナデシコ科シレネ属
|
 |
No.86
オドリコソウ
学名: Lamium album L. s. str.
露名: Яснотка белая
分類: シソ科 オドリコソウ属 |
 |
No.87
シレネ
学名: Silene sp.
露名: Смолёвка (уже отцвела)
分類: ナデシコ科、シレネ(マンテマ)属
|
 |
No.88
エゾムラサキニガナ
学名: Lactuca sibirica (L.) Bentham ex Maxim.
露名: Салат сибирский
分類: キク科 |
 |
No.89
キンミズヒキ
学名: Agrimonia pilosa Ledeb.
露名: Репейничек волосистый
分類: バラ科キンミズヒキ属
|
 |
No.90
コウモリソウの仲間
学名: Cacalia hastata Linnaeus
露名: Какалия копьевидная
分類: キク科コウモリ属
|
 |
No.91
イワギクの仲間
学名: Dendranthema zawadskii
露名: Дендрантема Завадского
分類: キク科キク属の多年草
|
 |
No.92
ゴボウの仲間
学名: Arctium tomentosum Mill.
露名: Лопух войлочный
分類: キク科Arctium(ゴボウ)属
|
 |
No.93
ユーフラシア・ペクチナータ・テン
学名: Euphrasia pectinata Ten.
露名: Очанка гребенчатая
分類: ゴマノハグサ科 |
 |
No.94
ワスレナグサ
学名: Myosotis sylvatica
露名: Незабудка подражающая
分類: ムラサキ科ワスレナグサ属
|
 |
No.95
アンゼリカ(ヨロイグサ)
学名: Angelica sylvestris
露名: Дудник лесной
分類: セリ科シシウド属
|
|
|
|
|
|
|
その他の植物 |
 |
No.96
ハバロフスク空港のそばにあったホリホックです。
「ホリホ林」と言うのでしょうか。
|
 |
No.97
ウランウデ中心部の交差点に咲いていたチョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)です。 |
 |
No.98
ロシアの花壇で一番ポピュラーと思われるお花は赤いサルビアです。
どこの町でも花壇といえば、まずこの花を植えたがるようです。
|
 |
No.99
フサスグリ
学名: Ribes diacantha Pallas.
露名: Смоpодина таpанушка
(смородина двуиглая - калька с латыни)
|
 |
No.100
エゾザクラの実 |
 |
No.101
|
 |
シベリアで撮った花々は、まだ同定出来ていないものもあります。
僕は専門家ではないですし、同定に間違いがあるかもしれません。
「花のシベリア」でまだ不明な花を教えて下さる方、間違いをご指摘して下さる方は大歓迎です。
|
 |