エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花)
分類:キンポウゲ科リュウキンカ属
学名:
Caltha palustris var. barthei
撮影日:5月中旬
水辺に生える黄色が鮮やかな花である。水辺という事で、
「蝦夷流金花」と思ったら「蝦夷立金花」だそうだ。
雪融けの小川のそばで咲いている場合が多いが、
その頃のサハリンでは、まだ雪が降る場合もある。
低気圧が通過し、強風により茎が折れ、
雪をかぶったエゾリュウキンカにも出会った。