黄葉(2007年10月、マカロフ地区) ロシアでは一般に北の方では白樺が多くなり、赤く紅葉する樹木は少なく、黄葉するのが秋の主流であるが、サハリンでも紅葉よりも黄葉が圧倒的に多かった。 日本の紅葉はしっとりとした風情があって良いが、ロシアで見かける黄葉も、秋の気配を感じさせ、澄んだ空気と青い空には良く映え、 モミなどの常緑針葉樹の緑とも調和し、なかなか良いと思う。